fc2ブログ

はじめに

まず初めにお読みください
mixiやってます♪

バナーです↓
バナーです。ダウンロードしてお使い下さい

twitter

クリックしてとは言わないよ

FC2ブログランキング
人気blogランキング
有名ブログランキング【インターネット・コンピュータ→Webサイト・ブログにランキングしてます】

ブログランキングranQ


Google

Web ブログ

最近の記事

最近のコメント

769MBも積んでるのに・・ *

Mac 9.2でここ2、3日前からイラレ8.0.1で書類を印刷しようとすると

こんなダイアログが出る・・・

言われてる通りにやっても変化なし・・・

今ん所PC再起動する以外解決策はない・・・

う~ん

解決策がわからないなー

物理メモリ769MB積んでるのになぁー

スポンサーサイト



スレッド:Mac|ジャンル:コンピュータ
Mac11.30(Thu)18:03コメント(0)トラックバック(0)Top↑

オープンソースなMS Office 2007 *

こういう構造だったとは知らなかったぁ orz

ある意味オープンソースですねw

 

 

『XMLをZip圧縮』という事はMacでも中身を確認できるという事なのか!?

 

スレッド:Windows 全般|ジャンル:コンピュータ
全般11.30(Thu)16:16コメント(6)トラックバック(0)Top↑

企業向けVista提供開始 *

本日Windows Vista2007 Office system

ボリューム ライセンスを通じて法人および企業向けに

全世界同時に提供開始!!(関連記事

 

 

Windows Vista/Office 2007を無料で - 米MS、スペシャルキャンペーン開始

The Power of Together

Windows Vista LineUp

*****************************************************

Microsoft Windows Vista Business 通常版  Microsoft Windows Vista Home Basic 通常版  Microsoft Windows Vista Home Premium 通常版 Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版
スレッド:Windows Vista|ジャンル:コンピュータ
Vista11.30(Thu)12:03コメント(0)トラックバック(0)Top↑

ボンバーマンDDR *

 

うしろで踊ってるボンバーマン ウザイんですけどー

 

ボンバーマンDDR

全般11.29(Wed)23:29コメント(0)トラックバック(1)Top↑

Sleipnir test3(build.2494103) *

test1以来のバージョン情報ダイアログデザイン変更です!

新たに公式ページへのリンクが付加されさらに

ダイアログ自体をマウスで移動できるようになった。

 

 

Sleipnir test3のダウンロードはこちら

スレッド:ブラウザ|ジャンル:コンピュータ
ブラウザ11.29(Wed)23:03コメント(0)トラックバック(0)Top↑

ロナウド・ジ・アシス・モレイラ *

まぁタイトルはロナウジーニョのフルネームですが

彼はまたもや魅せてくれました!!



トヨタカップに向けて幸先のいい走り出しですね^^
スレッド:FCバルセロナ|ジャンル:スポーツ
スポーツ11.29(Wed)00:01コメント(0)トラックバック(0)Top↑

ATOK14を8209で *

ヤフオクATOK14が今日の朝の時点で500円で出品されてたので

入札しながら様子を伺ってましたが、最終的に締切時間(22:59)直前には

2750円と跳ね上がってしまい結局予算オーバーなため見送りました・・・

まぁでも残り15秒まで迷ったんですけどね;

2800円で確実落とせたんですけど他でもっと安く手に入れられるような気がして・・・

これはそんな慌てて買う必要もないと言えばないのでボチボチいこかーと思います。

誰か200円ほどで譲ってくれないかなぁ(笑)

全般11.28(Tue)23:40コメント(0)トラックバック(0)Top↑

爆弾マークが意味するものは・・・ *

今日は一日こんなエラーばかりに悩まされた・・・

OKを押しまくってると爆弾マークが出てシステム強制終了するハメに・ ・・

そして挙げ句の果てにはMac9.2が起動しなくなるという始末・・・

Pantherとのデュアルブートのお陰でOS Xから修復を試みて

何とか復旧できたもののでもまだ心なしか不安定だなぁ~

スレッド:Mac|ジャンル:コンピュータ
Mac11.28(Tue)21:34コメント(2)トラックバック(0)Top↑

Norton 360を試用 *

名前が果てしなくカッコ悪いですが素晴らしいツールです!

メールアドレス送るだけで試せるので気になってる方は是非試用してみて下さい^^

ダウンロードはココから

ピックアップしたスクリーンショットは続きを読むからどうぞ

メインウインドウ

※Norton 360をインストする際NIS2007は

強制的にアンインストされますのでご注意を。

************************************************

Norton 360 推奨環境

OS:Windows XP Home/XP Pro/XP MCE 2005 +(Vista)

フィッシング対策機能の動作環境はIE6.0以上

Emailスキャンを行うためにはPOP3が利用できるメールソフトが必要

最低必要システム

CPU:300MHz以上

RAM:256MB以上

HDD空き容量:300MB以上

************************************************

ノートン製品機能比較

上のリンクからも解る通りまさしく”統合セキュリティソフト”です!

 

【関連リンク】

Symantec、セキュリティ統合ソフト「Norton 360」英語ベータ版を一般公開

Norton Protection Blog

Norton 360 Blog #1: Welcome Blog

スレッド:ソフトウェア|ジャンル:コンピュータ
セキュリティ11.28(Tue)01:49コメント(10)トラックバック(0)Top↑

ことえり引退について *

こないだことえりのグチを吐きましたが

もうさすがに頭の悪さに愛想が尽きたので

唯一Mac9.2に対応しているATOK14を購入の方向で考え中・ ・・

でもよく考えたらこんな前のバージョンって

店頭にはもちろん置いてないだろうしAmazonでもMac版は無いし

一体どこで手に入れられるのかなぁ・・・

 

ATOK以外のMac9.2対応日本語入力システムで

ことえりのウザさが解消されるならそれでもいい・・・

でも他にどういうのがあるのか全く知らない _/ ̄|○

スレッド:Mac|ジャンル:コンピュータ
Mac11.27(Mon)17:18コメント(2)トラックバック(0)Top↑

エグイ!! *

ファンデルサールが見事に伸びてます(笑)


俊輔のFキックは違うな~
スレッド:UEFAチャンピオンズリーグ|ジャンル:スポーツ
スポーツ11.27(Mon)00:54コメント(2)トラックバック(0)Top↑

ファストユーザスイッチ *

Pantherを使い始めてもう2年になるのに

ファストユーザスイッチという機能を今更知った・ ・・

スレッド:Mac|ジャンル:コンピュータ
Mac11.26(Sun)00:02コメント(0)トラックバック(0)Top↑

最高3000円・・・ *

叶わない夢を買う気にならない・・・

 

スレッド:ひとりごと|ジャンル:日記
日記11.25(Sat)02:11コメント(2)トラックバック(0)Top↑

6年目の真相 *

 

 

Windows 2000の”2k”っていう表記の真相をいまさら知る・・・

 

 

 

スレッド:どーでもいいこと|ジャンル:コンピュータ
全般11.25(Sat)01:45コメント(0)トラックバック(0)Top↑

ストレス溜まる *

Mac9.2のことえりは何でこんなにも学習能力が低いんだ!


例えば「生活習慣病」と打ちたいとする。

まず「せいかつしゅうかんびょう」と打つと「生活臭看病」と変換される。

どんな看病やねん(笑

私の経験上このことえりは長い単語になると

ほぼ一括変換できないという性質があるように思う。

そして次に呆れた学習能力だが、

私は趣味でWindows-ATOK 仕事でMac-ことえりを使い分けているせいか、

MACのことえりにはかなり苛立ちを覚える!

例えば「2回目」と打ちたいとする。

ことえりで「にかいめ」で変換する。

すると「2甲斐め」と変換される。

何でこんな単純な単語で1発で正常に変換できないのか不思議で仕方ない。

単純に”頭が悪い”だけでは済まされない重大な問題だ!!

あと、例えば先程の「苛立ちを」というのでもそうだ。

「いらだちを」で変換すると「いら立ちを」になってしまい

他の候補を探しても「苛立ちを」というのは見当たらない。

「いらだち」でまず変換してそして後から「を」を付加しないといけないのだ。

このように、同じ単語を2回目に打つ場合でも

学習能力が極めて低いせいか正常に変換されないのだ!

ストレスが溜まって仕方がない・・・


9.2対応のATOK買おうかなぁ・・・・・・・・

Mac11.24(Fri)15:07コメント(2)トラックバック(0)Top↑

今日の最凶Trunk *

Feed Preview空っぽ

Customize Toolbar空っぽ

 

そんな素晴らしいTrunk buildのダウンロードはこちら

スレッド:Firefox|ジャンル:コンピュータ
Firefox11.24(Fri)00:47コメント(4)トラックバック(0)Top↑

遂に出た!IntelliPoint v6.02 *

インスタント ビューア

インスタント ビューア私の環境だと少し重い気がしますが

それでもなかなかおもしろい機能です。

明日あたり飽きるでしょうけど(ボソッ

設定

IntelliPoint v6.02 (Free-ja)

 

【関連リンク】

Microsoft Hardware

11/22 - まいた

マイクロソフト、マウス用ユーティリティ「IntelliPoint」の最新版v6.02を公開

 

 

「ブログを続けるためのヒケツ」ってそんなもの

更新するのを好きになる事しかないでしょうw

スレッド:Windows 全般|ジャンル:コンピュータ
ソフトウェア11.23(Thu)01:12コメント(0)トラックバック(0)Top↑

あれから3日・・・ *

飲みたくても飲めないボジョーレヌーヴォーを

ただただ毎日見つめるだけだった・・・

そんなどうしようもない私に救いの手を差し伸べたのは

無印良品コルク抜きだった! !

※隣に焼きイモがありますが気にしないでください(笑)

これと他もうひとつ形の違った奴があったんですが

どちらもコルクを自力で抜くタイプだったので却下しました。

 

やっとこれで飲める!!

今日朝早いですがもう飲みたい気持ちを抑えきれないので

さっさと一人で注ぎます orz

 

大失態

スレッド:|ジャンル:グルメ
食品11.23(Thu)00:10コメント(4)トラックバック(0)Top↑

人生のオフタイマー *

 

あちらよりこちらの方が実は多機能だったりします・ ・・

 

電源オフタイマー v.1.07 (Free-ja)

スレッド:フリーソフト|ジャンル:コンピュータ
ソフトウェア11.22(Wed)01:21コメント(0)トラックバック(0)Top↑

心機一転 *

約2年振りにプロファイルを新規で作り直し!

 

 

身も心もすっきりしました( ^ω^)

 

スレッド:Firefox|ジャンル:コンピュータ
Firefox11.21(Tue)15:16コメント(2)トラックバック(0)Top↑

○○といっしょ *

フォクすけといっしょ   ギコ猫といっしょ

フォクすけといっしょギコ猫といっしょを両方入れた時に

どちらを使うか切り替えれる機能をつけてほしいと思った・・・

 

スレッド:Firefox|ジャンル:コンピュータ
Firefox11.21(Tue)02:14コメント(2)トラックバック(0)Top↑

昨日ミドリ電化で売ってた *

Adobe Photoshop Elements 5.0 日本語版 Windows版

今verからFlashを利用したフォトアルバムを作成できるようになった他
RAW画像の現像にも対応したそうです。(関連記事

体験版ダウンロード(30day trial)
※ダウンロード→無償体験版とお進み下さい。



私は生涯Photoshop Elements 3.0です orz
フォトエレの重さは自慢できるほど重いので
ノートンみたいに劇的に軽くなったら乗り換えます。
商品紹介11.20(Mon)23:29コメント(0)トラックバック(0)Top↑

大失態 *

     

せっかくボジョーレヌーヴォーを買ってきたというのに

コルクだった・・・

誰もが予想できたこの結果、しかし家にはコルク抜きが無いので

開けるに開けられなかった orz

悔しぃ

てっきり私はキャップ式だと思い込んでいました・ ・・

そんな自分がバカでした orz

ムリヤリ工具で開けてやろうと思いましたが嫌な予感がしたのでヤメ!

従ってコルク抜きを買うまでしばらくは解禁できそうにないです・・・

悲劇です!!

スレッド:ワイン|ジャンル:グルメ
食品11.20(Mon)00:02コメント(4)トラックバック(0)Top↑

挑発的な仕様 *

最近Mac 9.2ばかりの生活のせいか頻繁に短くしろと言われますorz

全角で16文字でダメ!

 

何だコノヤロー!!

Mac11.19(Sun)00:52コメント(2)トラックバック(0)Top↑

Sleipnir 2.49(1st test build) *

Sleipnir 2.49のテスト版「2.49 test1 (build.24940100)」で

バージョン情報ダイアログが変更されました。

ちなみに上記画像がそのダイアログです。

太陽から注ぐ心地よい光を効果に加えてみました。

スレッド:ブラウザ|ジャンル:コンピュータ
ブラウザ11.18(Sat)23:48コメント(12)トラックバック(0)Top↑

Vistaには驚くべき機能が!? *

私はPCでゲームはしない派なので関係ないですが

エロゲーばかりやっている人には朗報なのでは?

Vistaにはエロゲの音量だけ小さくする機能が付いています

 

アマゾンインスタントストアが正式版になりリリースされました~

指定のサイトに飛ぶリンクが張れるようになったり、

1アカウントで複数のストアが作成できたり

ストア中のひとつのカテゴリーにつき、掲載できる商品は最大54個までと

なったりと、今回いくつかの有り難い機能が追加されよりインスタントに

店が開設、運営できるようになりました^^

まだショップ開設されていないかたはお試しアレ~ヽ( ^ω^)ノ

”fairy tale” Amazon Shop

 

 

2105年までしか送れないけど未来の自分にメールが送れるそうです!

まぁメールアドレスなんてそんな何年も同じのを使わないのでアレですが

使い方によっては有り難いサービスになる場合もあるかなと思います・・・

嫌いな奴限定で今年の年賀状をここから送ってやろうかな(笑)

リマインダーメーラーβ版

スレッド:Pick Up|ジャンル:ニュース
ニュース11.18(Sat)00:23コメント(4)トラックバック(0)Top↑

Sleipnir 2.49 *

ずっとテスト版を追ってきましたが

段々私の理想に近づいてきているような気がします。

エクスプローラバーといい自動アップデートといいね^^

ただIEのレンダリングエンジン名「Trident」 を使うのはどうかと・・・

まぁそんな感じです!

 

ダウンロードはこちら

リリースノート

スレッド:ブラウザ|ジャンル:コンピュータ
ブラウザ11.16(Thu)23:42コメント(0)トラックバック(0)Top↑

スペースシャトルの速度 *

何気にふと気になって調べてみたんですが、

スペースシャトルの速度はおよそ秒速7.9kmであり

時速に換算すると28000kmにもなるそうです!

桁外れに速いのでどの程度なのか想像もつきません orz

だいたい目安として、ピストルから発射される弾丸よりも

速いスピードだそうです。(当たり前か;

そしてスペースシャトルで地球一周(46000km) しようとすると

ものの1時間36分で終わっちゃいますね^^;

でもまだまだ謎の多い宇宙には一度は行ってみたいものです!

そこで少し参考ですが、たったこれだけの宇宙旅行でも2354万円も掛かってしまいます。

「来週宇宙旅行行くよ」というような会話はまだちょっと先のようです・・・

ちなみに宇宙旅行でどのような事をしたいかというアンケートを

実施しているサイトを見つけました。(2010年宇宙の旅アンケート

まず「宇宙旅行、いくらなら行きますか」の問いに一番多かったのは

現実味のある100万円未満です。

100万円未満で実際行けるようになるには相当な年月が必要でしょう。

そしてその際一緒に行きたい人はと言うと、やはり家族ですねー

しかし驚く事に2位は「一人で」です。

宇宙まで行って一人旅はしたくありません;

「宇宙でもっとも食べたいスペシャルフードの種類は何ですか」の問いには

和風が圧倒的に多いです。

宇宙まで行って和風なんか食べたくありません。

カップヌードルで一時期CMでやっていた食べ方をしてみたいです。

 

やっぱり宇宙旅行は皆の憧れのようです。

 

NASA

スペースシャトル - Wikipedia

スペースシャトル打上げから帰還まで

スレッド:日帰りお出かけ|ジャンル:旅行
全般11.16(Thu)00:37コメント(0)トラックバック(0)Top↑

悔しいというか何というか・・・ *

ソファーに横になってサッカーを見ていた。

久しぶりに日本がイイ試合をするもんだから楽しく見ていた。

しかし事件は突然起きた!

 

スレッド:サッカー日本代表|ジャンル:スポーツ
スポーツ11.15(Wed)22:19コメント(0)トラックバック(0)Top↑

フォトショが疑われた! *

昨日リリースされた悪意のあるソフトウェアの削除ツール

システムフルスキャンをしたら1件ヒットした。

まぁここまでは何ら問題ないのだが

その感染したというファイルがフォトエレ3dllと言うのだ。

そんなもん消せる筈がないし、どうも誤検知っぽくて信用ならん!

ノートン2007でスキャンしても問題ないし・・・

しかもバックドアとか言ってるし。。。

多分これは誤検知ですね。(何の根拠もありませんが・・・

というかそう思いたいだけです(汗)

私はノートンを信じます!

スレッド:ウイルス|ジャンル:コンピュータ
セキュリティ11.15(Wed)14:42コメント(4)トラックバック(0)Top↑
  Top↑