fc2ブログ

はじめに

まず初めにお読みください
mixiやってます♪

バナーです↓
バナーです。ダウンロードしてお使い下さい

twitter

クリックしてとは言わないよ

FC2ブログランキング
人気blogランキング
有名ブログランキング【インターネット・コンピュータ→Webサイト・ブログにランキングしてます】

ブログランキングranQ


Google

Web ブログ

最近の記事

最近のコメント

Firefoxプチ高速化@user.js *

久しぶりにFirefox高速化について見直してみた。(参考リンク

Trunkだから標準でもページ読み込み速度は速いんだけど

どの程度速くなるのかテスト的にやってみました^^;

まずページの描画速度を向上させる設定です。

※今回はabout:configで行わずuser.jsで行いました。

user.jsに以下のコードを追加します。

user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);

まず気付いた事はこの設定をやった時点でだいぶ高速化されました。

 

次にパイプラインを有効にする設定です。

同じくuser.jsに次のコードを追加します。

user_pref("network.http.pipelining", true); user_pref("network.http.proxy.pipelining", true); user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 8);

パイプラインを有効にする設定完了後再起動してテストしても

先程とあまり変化がありませんでした。

*

【結論】

Trunkではこれらの設定はあまり効果がありませんでした。

敢えて言うならページの描画速度を向上させる設定だけした方が

いいかもしれません。

スレッド:Firefox|ジャンル:コンピュータ
Firefox11.02(Thu)02:07コメント(9)トラックバック(0)Top↑

#648 パイプラインは

パイプラインは使わないほうが・・・。
サーバーが対応していれば速いのだけど、対応していない場合は逆に遅くなったり場合によっては接続できない可能性があるので。おすすめは出来ないかも。
2006.11.02(Thu)02:47|norah編集Top↑

#650 

速攻止めます orz
助言ありがとうございました・・・
2006.11.02(Thu)03:06|ロッキー編集Top↑

#651 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006.11.02(Thu)03:17|-編集Top↑

#652 揮発性脳味噌の大逆襲 その1

|||orz

ああ、もう何でabout:configにないんだー設定できないジャンとか思って
数日放置してたorz

|||orz作ればいいんじゃん...なんで単純なことに気が回らなかったんだろう・・・
2006.11.02(Thu)03:19|himajin100000編集Top↑

#654 

揮発性脳味噌の大逆襲
ワロタww
2006.11.02(Thu)03:27|ロッキー編集Top↑

#656 No Subject

ていうかIE7のページ表示速度がありえないぐらいはええwwww

このスピードがFirefoxにあったらもう最強ブラウザ間違いないのになぁ。
2006.11.02(Thu)03:31|alphablue編集Top↑

#657 

確かに目に見えて向上してますねぇ。
どこか内部で変更があったのかしら??
2006.11.02(Thu)03:42|ロッキー編集Top↑

#658 IE 7

確かに早い。(しかし、Sleipnir 2.48でクリックするとどうもリンクの文字が一瞬小さくなるんだよな・・・)
2006.11.02(Thu)04:53|himajin100000編集Top↑

#660 

私の環境(Sleipnir ver 2.48 (2484105))ではそのような事は
起きませんけど・・・
2006.11.02(Thu)10:09|ロッキー編集Top↑

コメント投稿フォーム

本文:


名前:

件名:

BLOG/HP:

PASS:

[非公開コメントにしたい場合はBOXにチェックをして下さい] 

  Top↑